大切なペットが亡くなったら…。

0120-221-194

最愛のペットとの思い出と絆のために真心を込めてご供養のお手伝いをさせていただきます。

HOME >大切なペットが亡くなったら…。

大切なペットが亡くなったら…。

心を落ち着かせて、水戸ペットセレモニーにお電話ください。
ご相談に応じさせていただきます。

お花
☎0120-221-194

常磐自動車道 水戸インターから車で5分
スタッフ一同真心を込めて対応させていただきます。

ご自宅での安置の仕方

大切なペットが亡くなった際にご家族でしてあげられる、ご自宅での安置の方法。
亡くなったペット

ご遺体をそのままにしておきますと、約2~3時間後くらいから身体の硬直が始まります。
棺に収まらなくなってしまう可能性がありますので、まずは前・後足を胸の方へやさしく折り曲げてあげてください。
※ 硬直中には決して無理に身体を曲げたりしないでください。

まずはお体をきれいにお清めします。

まぶたや口を閉じさせ、毛並や尻尾を調えてから湿らせたガーゼやタオルなどで優しく体の全体の汚れを拭き取りきれいにしてあげましょう。
口や鼻、お尻等の穴から体液や血液、汚物などが出ている場合は特にきれいにしてあげてください。
ガーゼを当てたり、脱脂綿などを詰めていただいても良いでしょう。
あらかじめビニールやペットシートの上などで行うとよいと思われます。

お寝かせ方法を決めます。

体がきれいになったら、直射日光の当たらない風通しの良い場所に段ボール箱、ケージなどの中にビニールシートやペットシートを敷き、薄手のタオルやお布団の上に寝かせてタオルなどを掛けてあげましょう。

ご遺体を冷やします。

ビニール袋に入れた氷や保冷剤、ドライアイスなどを用意して、必ずタオルなどでくるんでからご遺体のおなかの辺りや頭の部分を中心に冷やしてください。
特に夏場などは気温の高い時期は、痛みが早くなります。
保冷剤や氷は適時に取り換えながら冷やしてあげてください。
長い時間の場合はドライアイスの使用をお勧めします。
また、水分が直接身体に触れていると、ご遺体の状態が悪くなるのが早まってしまいますのでお気をつけください。

亡くなったその日は…。

亡くなったその日は家族みんなでお別れ(お通夜)してあげてください。
とはいえ特別にかしこまった感じでなくてもよいです。
1.生前の写真を飾る。
2.生花・お水・ローソク・お線香を供える。
3.愛用していた食事も容器などに好きだった食べ物を供える。
4.愛用していたおもちゃなどを一緒に供える。
など、きちんとお別れしてあげましょう。
少し気持ちが落ち着かれてから、ペットを安らかにお見送りしてあげるためのセレモニー(葬儀)方法を考えてあげましょう。
水戸ペットセレモニーでは、複数の「葬儀」プランがございます。
お問合せいただくと火葬や葬儀について詳しく説明させていただきます。

☎0120-221-194

年中無休 7:00~21:00 →メール問合せはこちら
ペットが亡くなってしまった時にご自分で持ち込めない場合にはお引取にお伺いいたします。
※ お引取の場合は別途費用がかかります。→引取料金

亡くなったペットが犬の場合

犬が死亡した場合は、保健所に鑑札及び狂犬病注射票を添え、飼い犬登録の抹消手続きが必要です。
また、血統書のある犬の場合、登録団体にも連絡して所定の手続きなどが必要です。

水戸ペットセレモニーまでのアクセス

〒319-0301 茨城県水戸市田島町796-5
電話番号 フリーダイヤル0120-221-194 年中無休
墓地・霊園
茨城県水戸市谷津町1199-1 電話受付時間 7:00~21:00 営業時間 8:00~17:00
常磐自動車道水戸ICから5分!

最愛のペットとのお別れは水戸市の水戸ペットセレモニーにご相談ください。

ペット葬祭、火葬は茨城県内はもちろんですが周辺地域、茨城県外からのご利用も多数ございます。

ご利用の多い地域、茨城県内 水戸市、ひたちなか市、大洗町、茨城町、城里町、笠間市、東海村、日立市、常陸大宮市、常陸太田市、小美玉市、石岡市、土浦市、鉾田市などのほかに、茨城県外からもご利用がございます。

水戸ペットセレモニーメニュー

ページのトップへ戻る